本文へ移動

適性診断(国土交通大臣認定)

適性診断の概要

適性診断は、バス、ハイヤー、タクシー、トラックなどの自動車運送事業者における運転者の方を対象に、自動車の運転に関する長所、短所といった「運転のクセ」を様々な測定により見い出し、それぞれのクセに応じたアドバイスを提供することで、交通事故防止に活用いただいているものです。
当校では、国土交通大臣の認定を受けて、国土交通省令により受診が義務付けられている「初任診断」「適齢診断」「特定診断Ⅰ」を実施するとともに、任意の受診メニューとして「一般診断」を実施しております。

実施する適性診断の種類

種 類
対象者
受診時期
診断内容
初任診断
 運転者として新たに雇い入れた者であって、雇い入れの日前3年間に初任診断を受診したことがない方。【旅 客】
事業用自動車の運転者として選任する前。
【貨 物】
初めてトラックに乗務する前。
① 心理テストによる診断
・性格、運転態度及び危険感受性に関する基本的診断
・認知、判断及び動作のタイミング、動作の正確さ、動作の円滑さ
② 視覚機能の診断

 受診者から日常の運転状況について聞き取りを行い、診断結果を踏まえ、事業用自動車の運転者として交通事故を未然防止のための運転行動について留意すべき点に関する助言及び指導を行います。
種 類
対象者
受診時期
診断内容
適齢診断
高齢者
(65才以上の方)
旅 客】
(個人タクシー事業者以
 外)
・65歳に達した日以後1
 年以内に1回、その後7
 5歳に達するまで3年以
 内毎に1回。
・75歳に達した日以後1
 年以内に1回、その後1
 年以内毎に1回。

【旅 客】
(個人タクシー)
当該事業の許可に付された期間の更新の日において、65歳以上である場合、当該期限の更新の申請前。

【貨 物】
65歳に達した日以後1年以内、その後3年以内毎に1回。
① 心理テストによる診断
・性格、運転態度及び危険感受性に関する基本的診断
・認知、判断及び動作のタイミング、動作の正確さ、動作の円滑さ
② 視覚機能の診断

 受診者から日常の運転の状況について聞き取りを行い、診断結果の結果を踏まえ、当該受診者の加齢による加齢による身体機能の変化の運転行動への影響を認識してもらうとともに、交通事故の未然防止のために身体機能の変化に応じた運転行動について留意すべき点に関する助言及び指導を行います。
種 類
対象者
受診時期
診断内容
一般診断
すべての
運転者の方

 社員様の交通安全教育のツールとしてお使いいただけます。自身の特性を把握するするためにも、定期的に受診されることをおすすめします。
 電算処理システムによりドライバーの性格、運転態度、認知・処理機能、視覚機能などについて、心理及び生理の両面から個人の特性を把握し、安全運転に役立つアドバイスを記載した適性診断票を発行します。
加齢や生活環境の影響を受けて、運転に対する考え方や反応は変化します。安全運転を継続していくうえで定期的にこの診断を受診してその変化を把握していくことをおすすめします。
種 類
対象者
受診時期
診断内容
一般診断②
すべての
運転者の方
 社員様の交通安全教育のツールとしてお使いいただけます。自身の特性を把握するするためにも、3年に1度、定期的に受診することをおすすめします。 カウンセラーが、一般診断を受診した方に対して、適性診断票を基に交通事故を未然に防止するために必要な運転行動や安全運転のための留意点等についてカウンセリングに基づいた助言・指導を行います。

受診料金

種  類
受診料金(税込)
診断時間
初任診断
4,800円
約2時間20分
適齢診断
4,800円
約2時間20分
一般診断
2,400円
約2時間
一般診断②
4,800円
約2時間20分
 
※診断時間は目安です。
岐阜県トラック協会、岐阜県バス協会及び岐阜県タクシー協会の会員の方は助成対象となります。
一部対象外の診断もありますので、詳しくは各協会にお尋ねください。

診断日時

診断日時等は毎月異なります。詳しくはお問い合わせください。
※1月・2月・3月・8月・9月は、都合により休診いたします。
 
(1)受診時間
①    9:00~
② 13:00~
※開始時間に遅れた場合は受診できません。時間に余裕を持ってお越しください。
(2)定員
1診断につき6名

※診断機器及び通信環境のトラブルにより、休診又は当日診断ができない場合がありますので、あらかじめご了承
 ください。

申込方法

(1)あらかじめお電話にてご予約ください。●予約受付 午前10:00~(FAXによる予約不可)
※1ヵ月前の月の1日10時より承ります※1日が日曜日又は休校日の場合は翌日(TEL:0572-27-2356)
 
(2)ご予約後、「受診申込書・受診票」に必要事項をご記入のうえ1週間以内にFAX又はご郵送ください。
予約後1週間以内に、「受診申込書・受診票」が届かない場合、事務手続き上、キャンセル扱いとさせていただくことがありますのでご注意ください。(送信先FAX:0572-27-2967)
※受診申込書は、ダウンロードしていただくかご請求ください。
 
(3)申込受付後、「申込受理印」を押印の上、FAXにて返信しますので受診日は返信された「受診申込書・受診票」を
   ご持参ください。
 ※FAXが届かない場合、何らかのトラブルが考えられますのでお電話にてお問い合わせください。
 ※FAXのご利用が出来ない場合は郵送いたしますのでお申し付けください。
土曜日の受診予約について
土曜日は受診を希望される方が多いため、一事業所1名までとさせていただきます。
なお、診断日の無い月もありますのでご了承ください。

キャンセル・受診者の変更について

キャンセル又は受診者の変更がある場合は、受診日の7日前までにお手続きください。
【お願い】
受診を希望される方が多く、大変混み合っております。多くの方に受診していただくためにキャンセルのないようご協力をお願いいたします。
なお、キャンセルが多い事業者様又はご連絡をいただかないままキャンセルされた場合、次回からの受診をお断わりさせていただきますのであらかじめご了承ください。

受診日にお持ちいただくもの

(1)当校より返送された「受診申込書・受診票」(申込受理印が押印されたもの)
(2)本人確認書類(運転免許証等)
(3)眼鏡等(必要な方)
(4)受診料金
(5)筆記用具
TOPへ戻る