本文へ移動

自動二輪免許 (大型・普通)

普通自動二輪

【教習期限】9ヶ月間

普通自動二輪車とは

エンジンの総排気量が50ccを超え、400cc以下の二輪の自動車(側車付のものを含む)

普通自動二輪入校のご案内

【入校資格】
 ・普通免許を保有する方
 ・一眼0.3以上、両眼0.7以上(矯正視力を含む)
 ・その他法令で定められた基準を満たしている
 ・運転装置に手足が届き、かつ操作できる体格・体力のある方(※事前審査あり)
 ・年齢65歳以下
 
【入校式】
 毎週土曜日 10:00~
 
【事前手続き】
 入校式の2日前までの次の時間内に、ご本人がお越しください。
 【平日】9:00~19:00 【土・日・祝】9:00~16:00
 ※2/1~3/31の間は【平日】9:00~18:00 【土・日・祝】9:00~16:00
 なお、休校日がございますので、あらかじめ「営業カレンダー」にてご確認ください。

〔持ち物〕
 ・運転免許証
 ・眼鏡またはコンタクト ※視力検査あり
 ・教習料金
 ・印鑑

事前審査について

教習で使用する普通二輪車は約200kgの重量があり、体力はもちろんのこと体格が合っていることも安全に教習を受けていただくためには必要不可欠です。教習中は転倒することもあります。倒れたバイクを起こしたり押したりしなければならないこともあります。自身の体力や体格に合ってない車両に乗車することはリスクを伴い大変危険です。
当校では、皆さまに安心・安全に教習を受けていいただくために入校前に事前審査を行っております。審査結果によっては入校をお断りさせていただきますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
【対象者】女性
※安全に教習を受けていただくためには、運転装置に手足が届き、かつ操作できる体格・体力が必要となるため、その他の方でも心配な方は入校前にご相談ください。

【審査内容】
①「足つき」・・・・・・・二輪車にまたがったときに両足のつま先が地面に着く
②「車体引き起こし」・・・倒れているバイクを起こすことができる
③「8の字押し歩き」・・・二輪車を8の字に押して歩くことができる

【審査日】
毎週水曜日 19:00~ 定員・予約制(2日前までにご予約ください)
※長袖・長ズボン・滑りにくい靴(厚底不可)でお越しください。

教習について

【教習時間】
 9:00~17:00 ※夜間教習は行っておりません。
 
【教習の際に準備していただく物】
 ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボン・雨具 ※貸し出しは行っておりません
 
【検定日】
 毎週水曜日 13:00~

普通二輪教習料金

(表示価格税込)
車種
所持免許
最短教習時限数
教習料金
別途必要料金 ※現金のみ
卒業検定時
技能学科デイタイム
試験手数料 ※岐阜県の方のみ
普通二輪
普通171173,250円
1,750円

デイタイム(昼間)『9:00~17:00』

教習料金には、入学金、技能教習料、学科教習料、適性検査料、登録費、教材料、卒業検定料が含まれます。
【お支払い方法】
現金、振り込み、クレジットカード(VISA・mastercard)又は教習ローンの利用が可能です。(一部料金除く)ただし、教習ローンを利用される場合、提携する信販会社の審査がありますのでご希望に添えないことがあります。
【その他料金】
・技能最短時限数を超えた場合、補修教習、自由教習(7,150円/1時限)
・検定再受験(7,150円/1回)
・当日技能キャンセル
 ①教習開始1時間前までの連絡(1,000円/1時限)
 ②教習開始1時間前を過ぎた場合、または連絡なし(7,150円/1時限)
・転校または退学する場合(5,500円)※教習料金のうち残教習等に応じた金額のみ返金します

大型自動二輪

【教習期限】9ヶ月間

大型自動二輪車とは

エンジンの総排気量が400ccを超える二輪の自動車(側車付のものを含む)

大型自動二輪入校のご案内

【入校資格】
 ・満18歳以上の方
 ・普通自動二輪免許を保有する方
 ・一眼0.3以上、両眼0.7以上(矯正視力を含む)
 ・その他法令で定められた基準を満たしている
 ・運転装置に手足が届き、かつ操作できる体格・体力のある方
 ・年齢65歳以下
 
【入校式】
 毎週土曜日 10:00~
 
【事前手続き】
 入校式の2日前までの次の時間内に、ご本人がお越しください。
 【平日】9:00~19:00 【土・日・祝】9:00~16:00
 ※2/1~3/31の間は【平日】9:00~18:00 【土・日・祝】9:00~16:00
 なお、休校日がございますので、あらかじめ「営業カレンダー」にてご確認ください。

〔持ち物〕
 ・運転免許証
 ・眼鏡またはコンタクト ※視力検査あり
 ・教習料金
 ・印鑑

教習について

【教習時間】
 9:00~17:00 ※夜間教習は行っておりません。
 
【教習の際に準備していただく物】
 ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボン・雨具 ※貸し出しは行っておりません
 
【検定日】
 毎週水曜日 13:00~

大型二輪教習料金

(表示価格税込)
車種
所持免許
最短教習時限数
教習料金
別途必要料金 ※現金のみ
卒業検定時
技能学科デイタイム
試験手数料 ※岐阜県の方のみ
大型二輪
普通二輪120133,650円
1,750円

デイタイム(昼間)『9:00~17:00』

教習料金には、入学金、技能教習料、適性検査料、登録費、卒業検定料が含まれます。
【お支払い方法】
現金、振り込み、クレジットカード(VISA・mastercard)又は教習ローンの利用が可能です。(一部料金除く)ただし、教習ローンを利用される場合、提携する信販会社の審査がありますのでご希望に添えないことがあります。
【その他料金】
・技能最短時限数を超えた場合、補修教習、自由教習(7,150円/1時限)
・検定再受験(7,150円/1回)
・当日技能キャンセル
 ①教習開始1時間前までの連絡(1,000円/1時限)
 ②教習開始1時間前を過ぎた場合、または連絡なし(7,150円/1時限)
・転校または退学する場合(5,500円)※教習料金のうち残教習等に応じた金額のみ返金します
TOPへ戻る